2005-01-01から1年間の記事一覧

テレビ

ETV特集の『新“科楽”教育のススメ』(http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2005/0409.html)に出てた古田貴之さんを見て衝撃を受ける。すさまじくかっこいい…。抱いて! って思った(ウソ)。いや、でもかっこよかったなぁ…。 関連リンク http://eco.goo.ne.…

リンク

上で書いたことともちょっと関係するだけど、しみじみと途方に暮れるような記事。 http://izu.shinzui.org/space/start/2005-06-09/1 これによると日本人の方がアメリカ人やヨーロッパ人よりもより働くらしい。となると不思議に思うんですが、三者の生活レベ…

読書

最近、村上春樹を読んでいる。『ノルウェイの森』、『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』、そんでいまは『羊をめぐる冒険(上)』を読み終わったところ。 『ノルウェイ』はけっこうおもしろくて、『世界の終り』はあんまりおもしろくなかったな。…

きんきょー

試験が終わって一段落しました。 でもなんか終わっちゃうと目的が無くなって生活が淋しくなったなぁー、という感じがします。まだ二次があるんですがね。でも試験勉強は終了したので。短距離走みたいな勉強生活でした。結果が出てくれるといいんだけど。しか…

最近の物事

「エウレカセブン」を見た。結構おもしろいじゃん。毎週チェックしようかな? 主人公がナオ太くん@フリクリみたいだった。 「エンジン」を見た。おれが月9を見るなんて! おもしろかった。コミュニケーションを描いているように思われおもしろい。堺雅人さ…

絶薬

今週のヤンサンの『絶薬』に取り上げられてた「非電化工房」。 http://www.hidenka.net/ 及び、非電化の意味論。 http://www.hidenka.net/hanashi/concept.htm んー、いいと思うな。おいらは思っているんだけれど、7割の便利がいちばんコストパフォーマンス…

近況

ひさびさにネットにあがる。といっても、別に書くことはないんだけどもね。ああ、MXテレビで『西遊記』(まちゃあきが悟空役の)がやってたのを見て、懐かしさがジワッと湧いた。子供の頃見てたなぁ。改めて見ても、今のドラマよりおもしろいかも。密度が高…

新ガジェット!

つーいーにー、京ポンを買った! 古い奴、トイレに落としちゃった…(TωT) 一応無事だったんだけど、流石にねぇ、使い続けるのも気が引けるので。というわけで、いいきっかけなんで買っちゃいました。これで写真がとーれーるーぞー。 早速。

今日の生物

昨日の自分より、なにかひとつでも多く学べたこと、それをここに書けるっていうことはいいことだね(はあと。 今日はDNAからタンパク質を作る仕組みを学んだ。以前から気になっていて、ハッキリさせたかったので、すっきりした。 リボソームでタンパク質を作…

生物

生物の勉強スタート。 今日の発見。細胞におけるエネルギーの生成は、ミトコンドリアだけでやってたんじゃないんだね。細胞質基質でまずブドウ糖がピルビン酸に分解されて、それがミトコンドリアに渡されるわけだ(ちなみに細胞質基質ってのは、五目ご飯の米…

近況

久々にネットに繋いだ感じ。ま、たぶんいいことだろう。 この日曜日に、国立科学博物館に行ってきた。なかなかおもしろかった。地下に行くごとにどんどんディープになっていき、最後の地下3階のテーマは宇宙。もちろん展示なんかできません。なもんで模型と…

ハズっ

リンカーンて独立戦争じゃなくて、南北戦争じゃん。うーわー、ハズい。混ざってた。皆さんも、ここに書いてあることが全部本当だとは思っちゃいけませんよ。もちろん意図的にはウソは書かないつもりですが。 でも、これで次は独立戦争と南北戦争を混ぜて思い…

今日の昼食

カレーが無性に食べたい。そうだ、カレーを食べに行こう。

世界史

世界史三大イベントの(らしい)、アメリカ独立戦争、フランス革命、イギリス産業革命に辿り着きました。ナポレオンってそんなに天下を取っている時期が長くはないんだよねぇ。なんかイメージとしてもっと長いかと思うんだけど。ただ、短いけどその時期のフ…

脳力

脳の発達させるにはどうしたらいいかを書いた『天才の創りかた』(川島隆太)を読んでるんだけど、0〜3歳の子供の脳の発達にとってテレビはよくないらしい。 (゜д゜) 3歳まではよく覚えてないけど、小学校に上がる前までは半日くらいテレビ見てたよ、おれ…

非常事態

最近、不審火を見つけたり、頼まれて救急車を呼んだりとかしたんですが、この時に思ったのが「非常事態ってのは後から思い出したときに非常事態であって、その時は常時態である」ということだ。 こういった非常事態に遭遇したときの心境は、意外と日常状態だ…

カラリとした軽さ

『ヒストリエ』の世界では結構人の命が軽いんだけど、そのドライさが何かに似てるなぁと考えてみたら、福沢諭吉に似てるんだ。いま、『福翁自伝』を読んでるんだけど、その中の諭吉がそんな感じだ。初めて日本からアメリカに行く船(船員も航海術を習ったば…

世界史

世界史の勉強をしてると、歴史ってのは盛者必衰おごれるもの久しからずなのだなぁ、という感を新たにする。ギリシャ→ローマ→イスラム→モンゴル→スペイン→オランダ→イギリス、と。まあテキトーに並べたけど。コンスタンティノープル辺りはすごいことになって…

最近の勉強

2ヶ月ほど前から教養的な勉強、例えば政治経済だったり世界史などを勉強しているんだけど、これが意外とおもしろい。 イメージではあるけれど、理科系の勉強ってのは頭の回転数というか、構築力が求められるのに対して、文系の勉強ってのは視点を高くして人…

最近のこと

最近、おいらの周りの環境が大きく変わってます。つうか、いつも遊んでた友達ふたりが引っ越しちゃってね。おいおい、遊ぶ人いないよ。という状態になっているわけです。まあ、あんまり遊んでられない状態ではあるので、これはこれでいいのかもしれないけど…

雑感

本日、「男は知るために会話し、女は喜ぶために会話する」という言葉を見かけまして、なるほどそうかもなぁ、と思った次第でございます。 ブログの文章にもこれと似たようなことが考えられまして、知るための文章とおもしろい文章とがあるように思います。ま…

リンク

オタ嫁座談会 安野モヨコ先生をはじめ3人のオタ嫁が集結して座談会を開きました。 http://www.shodensha.co.jp/fc/special/fc_Interview_04otayome.html

近況

ジーンズにガムが付く(;´Д`)。 変なところには座らなかったので、椅子かどこかにガムが捨ててあったと思われる。捨てた奴出てこい(゜Д゜)ゴラァ。貴様の微妙な悪意かイタズラ心か知らんが、それによっておれがどんな気持ちでガムをガムテープでペタペタ取っ…

映画

先日「オペラ座の怪人」を観たけども、その字幕訳の訂正サイト。 http://enbi.moo.jp/phantom/phantom-movie1.html 確かにクライマックスとか、「なんか変かなぁ〜」と思ったとです。ラウルはヘタレになるし、クリスティーヌもただの軽い女になっちゃって。…

まんが

ヤンジャンで数週前に連載が始まった「EVIL HEART」の絵を見たとき、見覚えがあるなぁと思ったのだが、いまさら調べてみた。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E6%99%BA%2C%20%E6%AD%A6%E5%AF%8C/ あー…

映画

「オペラ座の怪人」を観る。えがったな。まず、音楽がすげえ。マジ音楽やばい。冒頭のメインテーマが流れただけで、グッと来るものがあった。全編に溢れる音楽の力がとっても力強かった。 そんで、ファントムくんが悲ちぃ…( ・д⊂ヽ゛。ファントムくんはオタ…

アニメ

「トップをねらえ2!」を見る。この鶴巻監督の前作、「フリクリ」がとっても好きなおいらは結構楽しみにしてた、んだけど…。まずいいところ。画面エフェクトとか動きの快感はあった。特に後半。これはいいね。やっぱりさすがガイナックスだ、と思った。 だ…

映画

『下妻物語』を観る。よくできてた。基本的には観てて楽しい映画で、深く考えると現代の日本の地方若者事情が見えてくるみたいな感じ。あれだ、女子版『木更津キャッツアイ』だと思う。「日本の半分はヤンキー、残りの半分はサンリオでできている」とナンシ…

まんが

『東京エイティーズ』をコミックで読んでいる。おもしろいわー。スピリッツで連載してて最近のは読んでたんだけど、最近のより最初の方が笑いもあって多彩だった。なんつうか、このまんがはいろいろな要素が多様に入ってておもしろい。笑いもあるし、恋愛も…