2007-01-01から1年間の記事一覧

今日のレンタル

昨日に引き続き、グレンラガンの3巻。天元突破グレンラガン 3 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2007/09/26メディア: DVD購入: 3人 クリック: 39回この商品を含むブログ (84件) を見るそしてこのCDも借りました。解説に歌詞の細かい説明があって…

今日のレンタル

ドッと借りた。 アジカン新作。曲のイントロのドラムがすばらしい。あの叩き方のリズムって新鮮。アフターダークアーティスト: ASIAN KUNG-FU GENERATION出版社/メーカー: キューンレコード発売日: 2007/11/07メディア: CD購入: 2人 クリック: 39回この商品…

それでいいじゃないか

「人生はミスマッチ」(内田樹) 人生はミスマッチである。 私たちは学校の選択を間違え、就職先を間違え、配偶者の選択を間違う。 それでもけっこう幸福に生きることができる。 うん。このくらい息を抜いて生きた方が身体にいいと思います。

ギャラクシー

Wiiの『スーパーマリオギャラクシー』の音楽がかっこいい。オーケストラサウンドで高揚感溢れる音楽。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1456424(ニコニコ動画) http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/movie/index.html(公式サイト) サントラ出たら欲しい…

アジアの香草

元大学サークルのメンバー達と横浜で飲み。アジアンテイストな店で食事もおいしかった。が、どうしても苦手かなと思ったのが、タイ風の食事に入っている香草。どうもこの風味は慣れないなぁ。

今日の買い物:音楽編

最近自分の中でグレンラガンが盛り上がってきつつあるので、購入。が、帰ってきて検索してみると別バージョンもあるらしいことが分かった。そっちの方が俄然欲しい。買ってきたものはちょっと封を開けないでおいて、別バージョンを探してみることにした。し…

今日の買い物:本編

ブログ上で評判を見て、手帳目当てで購入。確かに480円の雑誌の付録にしてはよくできている。でもさすがに少しはちゃっちいかな。少し大判なのも気になる。使い続けるかどうか検討。REAL SIMPLE JAPAN (リアルシンプルジャパン) 2007年 12月号 [雑誌]出版社/…

チェリオ

コンビニに瓶入りチェリオが売ってたので買う。前からどんなものか気になっていた。飲んでみたら普通のジュースだった。自分の中でチェリオといえば、フリクリ3話。フリクリ 第三話「マルラバ」 [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2000/08/23メデ…

今日のレンタル

会社の先輩さんに薦められ。おだやか系な音楽。音タイムアーティスト: ハナレグミ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2002/11/27メディア: CD購入: 4人 クリック: 50回この商品を含むブログ (172件) を見るあと口口口いいね。いろいろな種類…

今日のレンタル

『東京』ゲット!別店舗のTSUTAYAまで行ったよ。東京アーティスト: サニーデイ・サービス出版社/メーカー: ミディ発売日: 1996/02/21メディア: CD購入: 3人 クリック: 87回この商品を含むブログ (348件) を見る気になっていたフィッシュマンズを早速。これが…

保坂和志

買った。保坂和志のエッセイは好きで、前作の『途方に暮れて、人生論』も読んだ。内容はあんまり覚えていないんだけど、それが保坂和志っぽくもあるような気もする。保坂和志のエッセイを読んでいると、世の中に対してなんだかもやもやと思っていたことをす…

著作権、コンテンツ、ミーム

読んだ。勉強になったしおもしろかった。CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ (NT2X)作者: 小寺信良,津田大介出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/08/02メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 136回この商品を含むブロ…

本日のレンタル

サニーデイ3rd。最高傑作との呼び声あり。愛と笑いの夜アーティスト: サニーデイ・サービス,曽我部恵一出版社/メーカー: ミディ発売日: 1997/01/15メディア: CD購入: 3人 クリック: 33回この商品を含むブログ (122件) を見るフリッパーズ・ギター2nd。借りれ…

相互性、ネットワーク

因果性と縁起という考え方がおもしろい。 因果性というのは原因と結果ということで、これは一般的でわかりやすい。勉強したからよい大学に受かった、みたいなもの。それとは別に縁起という考え方もあり、これは因果と因果が関わりあうことに視点を置いたもの…

渋谷系から下北沢系

今日のレンタルは以下。 借りてからWebを見てみたら、なんとなくこの二つのバンドは繋がりがあるみたいだね。適当に借りたんだが。というか、サニーの方は先日行ったLife堂で『東京』があってそれが気になったから。でも、最寄のTSUTAYAには『東京』置いてな…

フリッパーズ・ギター

帰りがけ、こちらレンタル。 文化系男子に磨きをかける心意気で。 小沢健二はほぼ持ってるんだけど、フリッパーズ・ギターは聞いたことなかったのでファーストアルバムから。Three Cheers for our side ~海へ行くつもりじゃなかったアーティスト: Flipper's …

文化系書店Life堂@紀伊國屋書店新宿本店5階、行ってきたよ

小一時間ほど紹介本をペラペラと立ち読み、『CONTENT'S FUTURE』を購入。缶バッジも貰ったヨ。Life本放送のより抜きCDなどもあった。まあ自分は放送全部iPodに入ってるからいらないけど!ホワイトボードに黒幕たちのポストイットが張ってあったりして、Life…

今日のお買い物

みんな大好き塊魂。 BGMと王様がよいです。1と比べて本質は変わらないけど、全体的にグレードアップしていますね。みんな大好き 塊魂 PlayStation 2 the Best出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2006/06/08メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 24回この商…

散歩in横須賀

横須賀に行ってきました。 JR横須賀駅前に広がる風景。 軍艦どーーん。 もひとつどーーん。さて、横須賀と言えばカレーというわけで、よこすか海軍カレー館というところで元祖横須賀カレーというものを食す。明治41年に海軍で作られていたままのレシピに基づ…

小旅行at茅ヶ崎

小旅行に行ってみよう、ということで茅ヶ崎へ。相模線で行ったんだけど、なんだか時間が長かった気がする。ボタンで扉を開けるローカル線の雰囲気のせいか?茅ヶ崎についてその辺をブラブラっとしました。なんだか微妙にちゃっちい感じ?(茅ヶ崎に縁がある…

海よ、おれの海よ

海(と水着のお姉さん)が見たいと思い、小旅行に出かけてみた。当初は茅ヶ崎辺りでいいかなと思ってたんだが、興が乗って湯河原まで行ってしまった。 途中の駅で見えた景色。「海だ!」 改めて目の前に広がる海。 水着のお姉さんを見に来たのに、釣りのおっ…

ユーザーイリュージョン

ちびちびと読んでいます。 人は普通自分の意思で行動を起こすと思っているけど(それこそ、コップを持ったり、指を動かしたり)、実はそれを決心したその瞬間より「0.5秒前」にはすでに脳の中に電流が起こり始めている。ここで問題になってくるのは、自由意…

文化系トークラジオLife

次回告知『政治』で、charlieが「人と関わってなかった時間はあとから振り返るとそこの記憶がない」ということを言っていて、自分もそんなところがあるなぁと思った。 前にも言ったかもしれないけど、自分の主観的には、実年齢より5歳くらい若い感覚がある。…

THE地球防衛軍2

やっとクリアした。あー、しんどかった。後半はホントしんどかった…。 虫がほんと気持ち悪い!特にクモ!!あああ、生理的嫌悪感が…。あと、面数が多すぎ!しかも同じような面が多くて、単調過ぎ!!もっと凝縮して2/3くらいで全然オッケー。 確かにおもしろ…

株式会社という病

まだ読み終わってない本があるというのに、買ってしまった。でもそういうもんだよね。 この本は、株式会社というものはなにか、ということを書いている。といっても、教科書的な話ではなくて、もっと根本的な存在論みたいな話になっている。視点も現代からの…

脳と魂

ちょっとした暇つぶしに読もうかと買ったんですが、やけにおもしろかったです。養老孟司という人は対談で実際に話したことの50%くらいは「不穏当すぎて」カットされているらしいんですが、この本ではそのパーセンテージがちょっと低いような気がします。それ…

高尾山近くを散歩

こんな水辺がありました。 クモ。クモがいるということは、そのエサとなる虫もたくさんいるということ。つまり、自然が豊かな証拠。 水の流れ。 休憩のコーヒー。

[本]生物と無生物のあいだ

この本にも先日書いたミクロ・マクロの話が出てきました。先日は素粒子と原子の話でしたが、この本では原子と生体の話で出てきます。その話はこの問いで始まります。「なぜ原子に比べて、生体というのはこんなにも大きいのか?」あらためて問われると、そう…

写真

真夏日だった日の写真。 新幹線の車窓から。 地元の写真。ちょっと露出が足りなくて、暗い。

「ユーザーイリュージョン」その2

引き続き読んでいます。なかなかエキサイティングな本です。本を読むというのは、世界が変わるということです。小説はちょっと違うかもしれませんが、ノンフィクション、特に哲学や心理学、認知科学や生命科学などの本は、読んだ後に世界の認識が変わります…